気づいたら色々空想しちゃってニヤニヤしてる。広告デザインのスタジオシンカーやまたに家、ツマ(妻)のやまたにちえです♪ちえです。
あまりテレビを見ない方なのですが。連日の新型コロナウイルスのニュース。
大丈夫!!すぎてしまえばただの風邪。(になるといいな!)
なんて不安は遠ざけているつもりだけど、まずは日々はできること。手洗い、咳エチケットなど衛生面を気をつけなきゃです。
こんなときだからこそ心も体も「免疫力」を高めて、自分の力を蓄えていきましょう!
「空想」とは
「空想」の文字。
実は最初は「妄想」と書きました。違和感感じて、次に「想像」。
む〜〜〜ん。
想像と書いたとたんに、現実感が押し寄せてくる感じが・・・・。
それじゃダメなの?って?
これから思い描くことは、「こんな条件がある」「こんな事例がある」を飛び越えて思い描いてほしい、と思ったから、「想像」だとある程度の理性が働くなぁって思ったのです。
この国だから、男だから女だから、何歳だから、こうじゃないと恥ずかしいから、ずっとこれやってきたから・・・・
忘れて自由〜〜〜に、ゆる〜〜く空想してみよう。
そんなの無理、とは言わない
空想をして笑ってるときはいいけど、「はい、やって〜〜!」となるといろんな計算が出てきちゃう・・・。
「失敗したらいやだな〜」「成功するかな〜」。。。。
その前に、失敗ってなんだろう? 成功ってなんだろう?
頭の中の世界から出て、やってみる→→リアルな反応が起こる。
違ったら、調整してみればいいだけ。
頼まれごとは試されごと
思いもかけないことを頼まれることがある。
え?提供メニューにないし、やったことないし。
断るのは一瞬だけど、「頼まれこと」って「この人ならできるはず!」の期待、だと思うんです。
イメージできないことは頼まないし、やっていなくてもオファーが来るって、それはあなたの才能が見出された瞬間。
もちろん断ったっていい。
でも、自分の可能性が広がるチャンスきたぞ〜〜〜!!ってやっちゃうのもひとつ。
空想してみよう
もしも・・・・○○だったら。
もしも・・・・したら。
誰にも遠慮しないで。やりたいこと、楽しいこと制限なし。
馬鹿げてていい、馬鹿げてるくらいがいい。苦笑かもしれない。
た〜〜〜くさん空想したら、なにか一個くらい行動してみよう!!
自由な発想から発明が生まれ、商品が生まれ、新しいスタイルができていくんだと思うんです♪
2020年。世界の、自分の今までの常識、当たり前はどんどん変わります。
一人一人が考えて、自分の在りたい現実を作っていこう。
今こそ想像の翼を広げて、現実の空に飛び立とう〜!
広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]
デザインはあなたが羽ばたく翼になる!
まずはお気軽にお問合せくださいね。
電話番号:011-785-2873
所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
営業時間:9:30〜18:00
定休日 :不定休